//
NHKが初のマラソンのラジオ中継を行う。 / この月、酒井忠徳が本間光丘その他の重臣に藩政の改革を断行させ藩政の基礎を確立した結果として、大坂大和屋に1万俵の代金を返済することができる。 / 国連総会が、日本の国際司法裁判所への加盟を承認する。 / 城卓矢没。53歳(誕生:昭和10(1935)/11/28)。「骨まで愛して」の歌手。 / 白瀬中尉以下28人が開南丸で南極探検に出発する。 / 不平等だった日英通商航海条約の改正条約が実施される。 / アムステルダム五輪の陸上三段跳びで、織田幹雄が優勝する。 / 幕府が、承久の乱以後に新補された守護・地頭らの所務非違の注申を命令する。 / ゾルゲが、日本の対ソ攻撃はないと判断する。この結果スターリンは全軍をドイツに向ける。 / 衆院予算委員会が、「泉井石油商会」代表泉井純一の証人喚問を行う。泉井は自民党の山崎拓政調会長側へ約2億7800万円の資金提供をしたことを改めて証言する。野党3党は予算委員会終了後、山崎政調会長らの証人喚問を要求することを決める。 / >
//
// //
//