//
経団連など3団体が、公害罪法案に反対を表明する。 / 運上所が「税関」と改称される。 / 江戸堺町から出火、数町が全焼する。 / 細川高国が厄年を理由に出家し、道水と称する。 / 山一証券の前社長が、株の暴落で会社に損害を与えたと自殺する。 / 明智光秀が愛宕山で、里村紹巴(じょうは)らと戦勝祈願の連歌会を催す。「時は今、あめが下しる五月かな」。 / 幕府が長崎に竜脳座を設置する。 / 東京地検が、オウム真理教信徒で医師の林りら(46)を松本剛の指紋を削り取った犯人隠避の罪で東京地裁に起訴する。また、村井秀夫刺殺事件で、山口組系暴力団幹部の上峯憲司(47)を殺人罪で起訴する。 / 北陸で10日以来に豪雪となり、鉄道不通など各地で被害が出る。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / >
//
// //
//