//
長崎に海軍伝習所が設立される。 / 老中首座の水野忠邦(48)が、権勢を思うままにしてきたとして若年寄林肥後守忠英、御側御用取次水野美濃守忠篤に対して役職の罷免を、小納戸頭取美濃部筑前守茂育に甲府勤番への降格を申し渡す。 / 神戸で講和反対大会が開かれる。 / 斑鳩の藤ノ木古墳で石室と朱塗りの家形石棺が発見される。 / 社会人ラグビーで、東芝府中が2連勝を勝取る。 / 岩手県釜石市の理髪師が、不況で散髪できない子供に衛生デーを実施し、1200人を丸坊主にする。 / 神奈川県の藤沢駅で、停車する前に飛び降りた乗客が車両に引きずられて1ヵ月の重傷を負う。 / 福井で大火。城櫓および城下43町が焼失する。 / 間宮林蔵が、幕府の命令で蝦夷地へ向け測量に出発する。 / 江戸の風邪が流行する。 / >
//
// //
//