//
警視庁が、サラ金実態調査を発表する。 / 上杉憲実が大寧寺で没。57歳(誕生:応永17(1410))。関東管領。下野の足利学校を再興した。 / 山名時氏の子の氏冬・時義らが上京する。 / 長野市で、長野五輪の招致疑惑をIOCに報告するJOCの「IOC問題プロジェクト」が調査を開始する。 / 岩手靖国訴訟の控訴審で、仙台高裁が公式参拝・玉ぐし料支出は違憲とする逆転判断を下す。 / 大政所と入れ替わりに岡崎城を発した家康が、大坂に到着する。 / 経営破綻した木津信用金庫本店で、日本銀行の特別融資金の1億円が盗まれる。被害届は2ヵ月後の11月7日で、この他にも26の支店で業務停止命令が出た8月30日から1日にかけてかなりの額の金がなくなっているのが判明することになる。 / 日光の湯本温泉で火災が起こり、温泉街がほぼ壊滅する。 / 肥前藩主鍋島直正が、長崎でオランダ艦内を見学する。 / 三越事件で、三越の岡田茂前社長が特別背任容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//