10847
1906/9/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
江東区議らが、杉並区のゴミの搬入を実力阻止する。東京ゴミ戦争が始る。 / 中国から贈られたパンダ2頭が上野動物園で初公開される。 / 1990年11月の即位の礼と大嘗祭への国費の支出が憲法に定められた政教分離原則に反するとして全国の市民1011人が国を相手取って支出の差し止めと違憲確認などを求めた訴訟の控訴審判決が大阪高裁で行なわれ、山中紀行裁判長が「違憲の疑いは一概に否定できない」との判断を下す。しかし、原告側の控訴は棄却する。 / 愛知県の丸織会社で女工が食事差別の撤廃を訴えて紛争を起こす。 / 社会党が、自衛隊を合憲と認める基本政策の転換に合せた新たな安全保障政策「平和への挑戦」の草案を発表する。限定防衛、縮小・再編、PKOへの参加容認が骨子で、社会党は大変化したことになる。 / 山城管領の細川晴元が、足利義晴・義輝父子の勝軍地蔵山城を攻撃する。 / 沼田義明 マンド・ラモス(米)に6RKO負け WBA/WBC世界ライト級タイトルマッチ / ソニーが録音・再生できる光磁気ディスクの商品化を発表する。 / 長野県と捜査本部が、6月27日に起きた松本市のガス中毒死事件で発生したガスが、化学兵器の一種で神経ガスの「サリン」であることが判明したと発表する。 / 後白河法皇誹謗の罪により、高尾上人文覚を伊豆へ配流する。 / >
//
// //
//