//
新井白石が徳川家宣に「通鑑綱目(つがんこうもく)」を進講する。 / 丸見屋商店(後のミツワ石鹸)の化学研究所が開所する。 / 新政府軍が再び長岡城を占領する。 / この月、銀座に邦画専門の映画館「並木座」が開館する。 / 会津藩が猪苗代湖の荷物運送規定を定める。 / 三陸はるか沖地震。午後9時19分、十勝沖地震とほぼ同じ場所を震源とするマグニチュード7.5の浅い地震が起こる。八戸市で震度6を記録し、市内のパチンコ店の天井が崩落して2人が死亡する。青森、岩手、北海道で2人がショック死し246人が怪我をする。 / 自民党群馬県第3選挙区支部で受け取った政党交付金を流用したことを隠蔽するため虚偽の使途報告書を作ったとして、中島洋次郎代議士(比例・北関東)が東京地検特捜部に逮捕される。中島代議士は自民党に離党届けを提出する。 / 福田赳夫内閣が成立する。 / アメリカの空母が日本の輸送基地トラック島を攻撃する。 / 茨城県の常磐自動車道の守谷サービスエリア付近でレンタカーの男女が前方を走っていた自動車に対しあおり運転を繰り返した上、本線上で無理矢理停車させ、男が被害に遭った運転手の顔面を執拗に殴る事件が発生した。その後、男は傷害、女は犯人蔵匿・犯人隠避の疑いで、それぞれ大阪市内で逮捕されている。 / >
//
// //
//