//
ゲリラがクウェートの日本大使館を占拠し、シンガポール・ゲリラの脱出機を要求する。日本政府は要求を受諾する。 / 足利基氏が鎌倉を発して宇都宮氏綱を攻撃する。 / 朝廷が、最澄が請願していた戒壇院の設立を認める。 / 空母「飛竜」が竣工する。 / 探検家・植村直己誕生。 / 石橋幹一郎が肺炎のため東京都港区の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/03/01)。ブリジストン元社長で同社名誉会長。 / 羽柴秀吉が高松城落城を見越して、織田信長に出陣要請の使者をたてる。 / 地域政党などの全国組織「ローカル・ネットワーク・オブ・ジャパン(Jネット)」が始動し、全国集会で代表委員に横路孝弘前北海道知事を選出する。 / ロシア人が樺太大泊を再度侵す。 / 淳和院が焼失する。 / >
//
// //
//