//
横綱審議委員会が設置される。 / 法隆寺の昭和の大修理に着手する。 / 幕府が、諸役所の経費節減のため勝手向御用掛を任命し、4月には、むこう3年間の各役所の年額を定める。 / アメリカ・フロリダ州で14日から行方不明になっていた日本人女性の岩崎和恵さん(44)の遺体が発見される。翌日までに、14日に銀行強盗で逮捕された2人組が殺害したことが判明する。 / 6千の軍勢を率いた幕府の城引取の使者が赤穂に到着し、赤穂藩元家老大石良雄が赤穂城を開城する。 / 日本軍が朝鮮の漢城(ソウル)の朝鮮王宮を占領する。 / 京都が洪水となる。 / 英語の雑誌名の一掃が決まる。 / 安孫子藤吉、没。88歳(誕生:明治37(1904)/02/22)。元山形県知事・元参議院議員。 / 高倉天皇と平徳子の間に言仁親王(安徳天皇)が誕生。 / >
//
// //
//