//
毛利元就(61)が、息子の毛利隆元(35)・吉川元春(28)・小早川隆景(25)の3人に教訓状ともいえる「三人心持之事」の書状を送り、互いに協力するように説く。 / 1985年9月に兵庫県尼崎市で起こった暴力団抗争事件で巻き添えを喰って死亡した専門学校生堀江まやさん(当時19)の母親が組長を相手取って損害賠償を求めていた訴訟で、組長側が4000万円を支払うことで和解が成立する。 / 代替ヘリポート建設の是非を問う名護市の市民投票が告示される。 / 高知県土佐清水市の以布利港に中国人らしい57人が漁船で上陸した事件で、57人全員が出入国管理及び難民認定法違反の疑いで逮捕される。 / 上原謙と結婚していた大林雅美(雅子)が離婚の記者会見を行う。 / 沖縄の米軍基地の整理・縮小を検討してきた日米の特別行動委員会(SACO)が、普天間の代替ヘリポートを海上施設とすることなどを骨子とする最終報告をまとめ、日米安全保障協議委員会で了承される。 / 幕府が京都に質物会所を設置する。 / 三池闘争。中労委が最終斡旋案を提示する。 / アメリカ軍がマドミラルティー諸島のロスネグロス島に上陸する。ラバウルは孤立する。 / 松岡洋右が政党解消連盟を結成する。 / >
//
// //
//