10986
1907/12/19
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
足利義持が医師高天・陰陽助定棟を捕らえる。 / 東京都内のホテル運営会社にNHKの受信契約の締結と受信料の支払いを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁判所第3小法廷(戸倉三郎裁判長)が運営会社側の上告を棄却し、同社にテレビ280台分の契約締結への承諾と10ヶ月分約620万円の支払いを命じた判決が確定した。事業者への受信料支払い義務を最高裁が命じた初めての判例となった。 / 冷戦のピアニストと言われたヴァン・クライバーンが22年ぶりに来日する。 / サッカーの三浦知良(かずよし)誕生。 / 高レベル放射性廃棄物を積んだ輸送船パシフィック・ピンテール号が青森のむつ小川原港に入港しようとするが、青森県の木村守男知事が入港を拒否する。このため科学技術庁が「最終処分地を知事の了承なしで青森県にしないという確約する」という文書を提出する。 / 国民年金法改正案が成立する。 / 国連の犯罪防止会議がカイロで開かれ、日本が提案した銃の規制に関する決議案が分科会で承認される。 / 将軍義満が明使を引見する。 / 閣議が、清国、韓国での事業経営費479万円の支出を決定する。 / 翌月末に日米半導体協定の期限切れを控え、東京で政府間交渉が始まる。日本は協定の役割は終ったとして政府の関与を停止することを主張し、アメリカと対立する。 / >
//
// //
//