//
日本初の航空郵便が始る。 / 埼玉県宮代町でマッサージ師の老夫婦が首を絞められて殺される。8日に、富士銀行の行員が逮捕される。 / 山形県酒田市の本間美術館から時価数億円の16世紀の高麗茶碗が盗まれる。 / 慶應義塾大学が米軍資金拒否で無期限ストに入る。 / 川口市の開業医がチフス菌入り菓子で3家族の殺害をはかる。3人が死亡する。 / 外食チェーン大手のワタミは、介護事業を運営する子会社の「ワタミの介護」を、損保ジャパン日本興亜ホールディングスに売却すると発表した。 / 日本放送教会が、番組の区切りごとに「NHK」と協会サインを放送することを始める。 / 厚生省が国民栄養白書を出す。白米の過食が目立つと警告する。 / コンビニエンスストアの「サークルK」「サンクス」が親会社の統合によりこの日をもって全店舗での営業を終了。翌12月1日よりファミリーマートとして再スタートした。 / O157に感染して入院していた山形県尾花沢市の80歳の女性が死亡する。 / >
//
// //
//