//
天皇の戦争責任について発言していた長崎市の本島等市長が、右翼団体の男にピストルで撃たれ重傷を負う。 / 中等学校野球大会の準決勝で、中京商業が延長25回、明石中学を破る。 / シベリア引揚げ第1船が舞鶴に入港する。 / テニスの全仏オープンの第13日、混合ダブルスで平木理化(NTT)とマヘシュ・ブパシ(インド)組が初優勝する。 / 徳川宗春が、江戸城にのぼって将軍吉宗に挨拶する。 / 蝦夷、和人に対して蜂起したアイヌの首長ショヤコウシ兄弟が、蛎崎光広によって徳山館で騙し討ちにされる。 / 南都僧徒が闘争する。 / 飛鳥部常則に清涼殿の壁に自沢玉の像を書かせる。 / 徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / 皇太子の長男、浩宮徳仁親王が誕生。 / >
//
// //
//