//
右手の爪を痛めて中5日で登板したドジャースの野茂投手が対カブス戦で1ヵ月ぶりに勝ち、11勝目をあげる。 / 源頼家が鎌倉殿を継ぐ。 / 東京オリンピックが閉幕する。 / 雲井龍雄が処刑される。27歳(誕生:弘化1(1844)/03/25)。脱藩浪士を集めたため謀反の罪に問われた米沢藩士。他に11人が処刑される。 / 西軍が室町第の細川勝元邸を襲撃する。畠山義就は内裏を占拠する。 / 家康との和議を秀吉が拒む。 / 北畠顕能が大和国に入る。 / 明智光秀が愛宕山に参篭し、何度もおみくじをひく。謀反の前々日。 / 尼僧殺しで手配されていた元僧侶の大米竜雲が逮捕される。 / 福岡市の有田遺跡で、弥生時代中期後半(紀元前1世紀後半)とされるかめ棺の中から国内最古とみられる青銅製のぼう製鏡が発見される。 / >
//
// //
//