//
幕府が撰銭および金銀売買を禁制する。 / 田中首相が労働代表と会談する。 / 河野広体ら急進派が加波山の山頂に「革命」の旗をなびかせる。 / 一休禅師、誕生。 / 幕府が、ロシア人と密貿易を企てた疑いで蝦夷地場所請負商の高田屋金兵衛を処罰する。 / 介護保険法案が衆院厚生委員会で、自民、民社、社民と「21世紀」などの賛成多数で可決される。 / 長野県小県郡長門町の鷹山遺跡で、縄文時代の黒曜石採掘跡75基が確認される。 / 月江宗澄、没。40歳(誕生:寛永16(1639)/02/08)。臨済宗の尼で霊鑑寺の開山、後水尾上皇の第12皇女。 / 国内初の京都中央卸売市場が開業する。 / 酒井雅楽頭忠世が大老になる。 / >
//
// //
//