//
奉天の郊外、柳条湖で、関東軍の陰謀により満鉄の線路が爆破される(満州事変の発端)。 / オウム真理教建設省の幹部の早川紀代秀(45)の保釈取消しが請求される。また、「諜報省」最高幹部の井上嘉浩(25)に逮捕状が出る。 / 3月に出家した鳥羽法皇の意により、崇徳天皇が譲位する。 / ケーディス次長、ホイットニー局長が入江長官と皇室財産部分の修正について会談する。 / 太宰久雄が胃がんのため東京都文京区の病院で没。74歳(誕生:大正12(1923)/12/26)。NHK放送劇団で「向う三軒両隣り」などに出演、1955年からはフリーとして「男はつらいよ」レギュラー出演など活躍した。 / 女優の岡田嘉子が家を出る。 / 幕府が旗本に対して、金銀を持参して養子縁組することを禁止する。 / 桜島が大噴火し、流出溶岩で大隅半島と地続きになる。死者58名。 / 午前5時15分ごろ、高知県佐川町の町立高北国民健康保険病院から、「入院患者の人工呼吸器のスイッチが切れ、患者が死亡した」との110番が入る。 / イギリス、アメリカが日本に宣戦布告する。 / >
//
// //
//