11424
1911/1/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
和歌山市の毒入りカレー事件で、和歌山市の保健所がサンプルとして採取したカレーを科学警察研究所に送って分析を進める。 / 中国、7月の第2革命でできた袁世凱の中華民国を、日本政府はじめ13ヶ国がやっと承認し、これにより中国を「支那共和国」と呼ぶことを決定する。 / 日本画家・横山大観誕生。 / 法成寺の諸仏制作の功により、定朝(じょうちょう)が法橋の位を授けられる。 / 将軍綱吉が柳沢吉保に豊島郡染井村の地に別邸地を与える(六義園の初め)。 / 坂本弁護士がTBSの取材でオウム真理教を取材する。TBSのワイドショー「3時にあいましょう」の取材チームが教団富士山総本部で修業「水中クンバカ」の様子を取材する。夜、教団の早川紀代秀、上祐史浩らがTBSを訪れ、オウム真理教被害者の会を取材した未放映のビデオを見せろと迫る(早川の供述では「見た」とされ、TBSは見せていないと主張し続けるが、1996年3月25日に見せたことを認める)。 / 江戸・本郷吉祥寺辺より出火し、駿河台・鎌倉河岸から本町・日本橋・京橋・新橋、さらに霊厳島・八丁堀・馬喰町に延焼する。 / 世界最大のノンバンクのアメリカのGEキャピタルが東邦生命保険の事実上の買収を発表する。 / 日大が、各科の専門部に初めて女子の入学を許可する。 / 上総の武田信嗣が浅草寺の再建を図る。 / >
//
// //
//