//
最高裁判所第3小法廷、インターネットで大量に購入した馬券の払戻金を申告せず所得税約5億7000万円を脱税したとして所得税法違反罪に問われた大阪市の元会社員の男性の上告審判決で、5人の裁判官全員一致で、購入手法が「営利目的の継続的行為」であるとして雑所得にあたると判断、30億円近い外れ馬券の購入費を所得から控除できる必要経費と例外的に認定する初めての判断を示し、申告すべき課税額を約5200万円に減額した1審2審の判決を支持、検察の上告を棄却。 / 糸川英夫が多発性脳梗塞のため長野県丸子町の病院で没。86歳(誕生:明治45(1912)/07/20)。日本のロケット開発で中心的な役割を果たした「ロケット博士」。東大宇宙航空研究所教授などを歴任した。 / 九州電気軌道が設立される。 / 相撲を廃業した北尾光司(元横綱双羽黒)がプロレスでデビューする。 / 東京地裁が、不動産関係投資で巨額の不良債券を抱えて自己破産申請をしていた日本債券信用銀行系列のノンバンク3社に破産宣告を行う。 / この月、春になると冷たい北東風(やませ)が吹き、霜が降る。 / 幕府が江ノ島の竜穴で雨ごいをさせる。 / 福田清人が急性心不全のため都内の病院で没。90歳(誕生:明治37(1904)/11/29)。日本児童文芸家協会会長で児童文学者。 / 長野県更埴市で山火事の取材にあたっていた長野放送とテレビ信州のヘリコプター2機が接触して千曲川河川敷の畑に墜落し、合わせて6人全員が死亡する。 / 満州国と中国の通関協定が成立する。 / >
//
// //
//