//
東京下谷に住む実業家の養子の益田宗三郎(22)が失恋を苦に華厳の滝に投身自殺する。 / 社会党委員長選挙で、田辺誠副委員長が上田哲を破って当選する。 / 空海が唐から帰国し、唐より持ち帰った文物を朝廷に提出して真言宗を伝える。 / 神戸市灘区の摩耶埠頭北東岸壁に接岸中の中国船籍のコンテナ船のコンテナ中から中国人男女14人が発見される。 / 将軍家重が江戸城で朝鮮通信使を引見する。 / 帝国劇場が落成する。 / 関門海底鉄道トンネル下り線が全区間貫通する。 / 日台空路復活第1便が就航する。 / 神戸高速鉄道が、新開地と高速長田の間の復旧がなり、全線開通する。これで阪神大震災によって不通となった神戸地区の鉄道が全て復旧する。 / 警視庁が外務省の公電漏洩容疑で、外務省の蓮見喜久子事務官と毎日新聞の西山太吉記者を逮捕する(外務省公電漏洩事件)。 / >
//
// //
//