//
東京・銀座のホテルで、金丸信副総裁の生原秘書、小沢一郎党幹事長、渡辺元佐川急便社長の赤松幸夫弁護士、小針暦二福島交通会長の4人が会合する。 / リニアモーターカーの実験で時速400キロが出る。 / 朝鮮使節が家光の将軍職就任の祝賀に来日し、江戸城で謁見する。 / 幕府が「往来で生類を傷つけた者がいたら、辻番の番人はその者の住所を聞き後日の調べがあるまで他出しないよう申し付けよ」との令を出す(生類憐みの令)。 / 国際連盟規約委員会で、日本代表が人種的差別待遇撤廃を提案する。しかし否決される。 / 朝鮮民主主義人民共和国に渡ったままになている日本人妻の里帰りなどを話し合う日朝両赤十字による連絡協議会が開かれ、10人から15人を一時帰国させることで合意する。 / JR鶴見線のチョコレート色の車両にサヨナラ運転が行われる。 / 弘文・淳仁・仲恭の3天皇が天皇の系譜に加えられる(天皇の追諡)。 / 政府が、警官の権限を大幅に強化する警察官職務執行法改正案をまとめ、労働運動対策として国会に提出する。 / 京都が大火になる。 / >
//
// //
//