//
衆議院本会議で、政友会の浜田国松が軍の政治介入を鋭く批判する。陸相が侮辱と発言したため「侮辱あれば割腹」と追及し、軍と政党の対立が深まる。 / レイテ沖海戦が始る。日本軍の主力は戦艦「大和」と「武蔵」。武蔵が撃沈される。 / オリンピック棒高飛びで、西田修平と大江季雄が2位と3位になる。 / 「お立ち台」で一世を風靡した東京・芝浦のディスコ「ジュリアナ東京」が入場者の激減から閉店となる。 / 香椎宮が焼失する。 / 女性詐欺師の「満州お霜」が横須賀署に逮捕される。 / 日美クリニックの経営者が4億円脱税の容疑で逮捕される。 / オウム真理教のパソコン販売会社「マハーポーシャ」がIBM社の「PC-DOSJ6.3V」を不正コピーして販売していたとして、東京の本店、上九一色村の工場、全国の支店など9ヵ所が著作権法違反の疑いで捜索される。名古屋店の捜索では十数億円が台湾に送金されていたことが判明する。 / 横須賀海軍工廠で、空母「竜驤」が完成する。 / 政府が南ベトナムに対する第1次緊急援助を閣議決定する。 / >
//
// //
//