//
東大阪市で行われたラグビーの第48回全国社会人大会の決勝で、サントリーと三洋電機が引き分け、両者の優勝が決まる。 / 毎日新聞で、横山隆一の「フクちゃん」の連載が再開される。 / 横綱審議委員会が、満場一致で若乃花を横綱に推挙することを決定する。 / 東武鉄道の西新井−草加間の複線化が開通する。 / 北条時宗、政村、実時らが宗尊親王の親近の者の陰謀について密議を行う。 / ヒトラーが、大島大使に独ソ開戦は不可避と通告する。 / ひまわり5号が、搭載している推進装置を作動させ、長円軌道から円軌道に入ることに成功する。 / 栃錦清隆が第44代横綱を免許される。 / 閣議が、内閣に輸出会議の設置を決定する。 / この年、夏期と秋期の雨量が異常に多く、富士五湖が満水状態になる。西湖は出口がないため増水一方で対策に苦慮する。河口湖で古文書にある放水口らしいところが見つかるが、どこへ流れるか不安で利用できず。 / >
//
// //
//