//
幕府がヒュースケン事件に1万ドルを支払う。 / 「元仁」に改元する。 / 公立学校職員分限令が公布される。 / 明治天皇が江戸へ向かうため京都御所を出発する。 / 原節子主演の日独合作映画「新しき土地」が封切りとなる。 / ダレスが対日講和を促進すると言明する。 / 徳川家光が琉球使節を引見する。 / 長野県麻績村の麻績村坂井村学校組合立筑北中学校の第2体育館から出火し、全焼する。出火から1時間後に、同中に通う3年生の女生徒が父親に付き添われて「剣道部の練習がいやで火をつけた」と警察に出頭する。 / 鎌倉大仏の供養が行われる。 / 日興証券とアメリカの大手金融会社トラベラーズ・グループが、トラベラーズが日興証券に最大25%を出資して筆頭株主となる資本提携に署名する。 / >
//
// //
//