//
台湾銀行が、在台湾店舗を除いて全店休業する。取り付けが激化する。 / 群馬県相馬ヶ原射撃場で、空薬きょう拾いの農婦坂井なかが米兵におびきよせられ、至近距離から故意に射殺される(ジラード事件)。 / 東海道線にトイレ付き列車が登場する。 / 大阪の曽根崎署が、私娼100人余りを取調べる。 / 川上音二郎没。48歳(誕生:文久4(1864)/01/01)。オッペケペ。 / 横浜で、日露講話条約反対で焼打ちが起こる。 / 大相撲初場所、大関武蔵丸が12勝3敗で7場所ぶり3度目の優勝を飾る。 / 沖縄県北中城村で女子高校生(18)がアメリカ海兵隊員に引き逃げされ重体となる。海兵隊員は12日に書類送検される。 / 庄内藩中老・酒田県権参事となる菅実秀が鶴岡城下の元曲師町に誕生。 / 自民党が、奥田敬和衆議院運営委員長(新生党)の解任決議案を提出する。 / >
//
// //
//