//
日航機羽田沖墜落事故の遺族補償が妥結し、航空機事故史上初の1億円台になる。 / ジョンソン基地の米兵が小銃を暴発させ、西武電車にあたり、1人が死亡する。 / 東京都小金井市の岡村勲日弁連元副会長の妻が刺殺された事件で、警視庁小金井署捜査本部が、中央区月島の無職、西田久(63)を逮捕する。西田は山一証券とトラブルを起こしており、岡村さんが山一証券の法律顧問だったことから逆恨みしたものとみられる。 / 東芝が日本初のノートパソコン(J3100SS001)を発売する。 / この月、沖電気株式会社が設立される。 / 江戸川区の定期健康診断データ流出事件の容疑者として、江戸川区医師会元職員の山崎健(25)とコンビニエンスストア店長の久保田秀幸(31)が逮捕される。現行法に情報だけの窃盗を処罰する規定がないため、結局起訴は恐喝未遂だけとなる。 / マイクロソフトがウィンドウズ98の製品発表会を東京国際フォーラムで開き、日本語版を7月25日に発売する、と発表する。ビル・ゲイツ会長が自ら紹介する。 / 幕府が、捨て馬をした者を遠流とする令を出す(生類憐みの令)。 / 優勝32回の第48代横綱大鵬が引退する。 / 大日本青少年団が、女子団員に傷痍軍人との結婚を奨励する。 / >
//
// //
//