//
教育勅語が発布される。 / 商工省が、木炭ガスの国策乗用車5種を発表する。 / 神戸地方裁判所は2015年3月9日に兵庫県淡路島の洲本市で発生した淡路島5人殺害事件の被告人に対し死刑判決を言い渡した。 / 旭姫が病没。48歳(誕生:天文12(1543))。徳川家康の正室、秀吉の妹。 / 聖徳太子が、冠位十二階を定める。 / 韓国当局にスパイ容疑で逮捕され17年間獄中にいる在日韓国人の徐勝、徐俊植兄弟の即時釈放を求めて、日本の弁護士、学者、文化人らの代表が外務省を訪ねて釈放要望書を手渡す。木下恵介、沢地久枝、大江健三郎ら109人が名を連ねる。 / 野間宏、没。75歳(誕生:大正4(1915)/02/23)。作家。 / 応任の乱で京都が焦土と化す。 / 九州征伐の秀吉が、安芸厳島に渡り厳島神社に参詣する。 / アメリカの世界一周旅行団の一行が来日する。 / >
//
// //
//