//
日清食品がカップヌードルを発売する。 / 乱脈経営で破綻した東京協和、安全の両信用組合の救済問題に関する衆議院予算委員会の集中審議が始まる。 / 東京駅の中央線高架化工事が完了し、新ホームが開業する。 / 斎藤英四郎が経団連会長に3選される。 / 戸坂潤、岡邦雄らが唯物論研究会を結成する。 / 日本初の盲唖学校の「京都盲唖院」が京都市上京区に開校する。生徒は盲児20名、聾児29名で、生徒の通学には人力車十数両が用いられる。 / 東京・谷中の大円寺に、鈴木春信と笠森お仙の150回忌を記念して碑が建立される。 / 日銀が公定歩合を2厘引き下げ、2銭とする。 / 山名持豊が切腹する。死亡には至らなかったが、宗全入道入滅の報らせが走る。 / 清川正二が200メートル背泳で2分36秒6の日本新記録を出す。 / >
//
// //
//