//
自転車競技の日本サイクル競技連盟が創立される。 / 国会の裁判官訴追委員会で、全国の裁判官210人余が訴追請求を受けている問題について、「青法協会員」だけを理由に裁判官訴追はできないと結論を下す。 / 大阪市公会堂で市民大会が開催され、日露戦争継続、講和条約破棄が決議される。 / 千葉県が、職員の土曜半数休暇制を実施する。 / 守護代の陶晴賢が、大内館を急襲する。 / 佐藤首相がアメリカを訪問するため出発する。羽田で反日共系全学連のデモが警官隊と衝突する(第2次羽田事件)。 / ルイジアナ州最高裁判所が、射殺された名古屋の服部剛丈君の両親の損害賠償を求めた民事訴訟で、ロドニー・ピアーズの上告を棄却する。提訴から2年半で両親の勝訴が確定する。 / 三条実美内大臣の国葬が行われる。 / 後に2.26事件を起こす安藤と磯部が山下奉文少将を訪問する。 / 第5代執権になる北条時頼誕生。 / >
//
// //
//