//
第1次防衛力整備3ヵ年計画が発表される。 / 大分県中津市長選挙で、現職で自民・新進推薦の鈴木一郎(61)が3選される。 / 戦後初の早慶戦が行われ、徹夜組も含め超満員となる。慶応が4対0で勝つ。 / 津田左右吉没。88歳(誕生:明治6(1873)/10/03)。歴史学者。 / 若原一郎が肝臓がんで没。58歳(誕生:昭和6(1931)/08/01)。「おーい中村君」の歌手。 / 万朝報に連載中の「椿姫」が、風俗壊乱のかどで掲載禁止となる。 / 桃井忠常が越中国に入り、斯波義将の兵と交戦する。 / 信長の臣として天王寺の砦を守っていた松永久秀が突然謀反を起こす。 / 埼玉県愛犬家失踪事件で、関根元と風間博子が殺人罪で再逮捕される。 / 幕府が足利学校に、「吾妻鏡」の刊行を命じる。 / >
//
// //
//