//
海上航空基地問題で前市長が辞職した沖縄県名護市の市長選挙が行われ、基地建設賛成派が推す前市助役の岸本建男が当選する。 / 第69回選抜高校野球大会の優勝戦は奈良県の天理高校と愛知県の中京大中京高校の間で争われ、天理高校が4対1で勝ち初優勝する。 / カリフォルニア州サンディエゴ近くのオーシャンサイト市内の高速道路で、日本人5人の乗ったワゴン車が横転して中央分離帯に衝突し、女性2人が即死し、3人が負傷する。 / サウジアラビアを訪問した三木特使がファイサル国王に会談し、経済援助を約束する。国王は日本は友好国であると述べる。 / マイルドセブン(タバコ)が発売される。 / 文部省が、学校行事等で日の丸掲揚と君が代斉唱の徹底を求める通達を出す。 / 佐藤首相が、初めて広島平和祈念式典に出席する。 / アジア大会8日目、陸上男子100メートルの準決勝で伊東浩司が10秒00の日本新記録を出す。男子ハンマー投げでは室伏広治(24)が日本新記録で優勝する。男子1万メートルで高尾憲司が、女子高跳びで太田陽子がそれぞれ金メダルを獲得する。 / 老人福祉法が公布される。 / 全日空が12月から就航を予定しているボーイング777型機のエンジンが公開される。 / >
//
// //
//