//
岸首相が首相官邸で内閣記者団と会見し、「声なき声に耳を傾けるべき」と述べる。 / 名古屋のシンボルの金の鯱が完成する。 / 伊豆大島近海地震が起こる。マグニチュード7.0、死者・行方不明者25人、家屋損失94戸。 / 鹿児島県のAMラジオ局・南日本放送(MBC)が92.8MHzでFM補完放送を開始 / 島村抱月がスペイン風邪で没。48歳(誕生:明治4(1871)/01/10)。作家。 / 日本と韓国が、大型トロール船の漁獲量を半減することで妥結する。 / 成田国際空港で、1978年の開港以来続けてきた利用客らへの検問を廃止。代わりに顔認証機能を持つカメラなどが稼働。 / この月、芸者の間に、ハンカチに「いい人」のイニシャルを付けることが流行する。 / 飯盛山の裏側にたどり着いた白虎隊の隊士20人が、鶴ヶ城の方向にあがった火の手を見て落城と思い、刺しちがえて全滅する。 / 東京帝大講堂(安田講堂)の竣工式が行われる。 / >
//
// //
//