//
初めての「建国記念の日」。紀元節復活をめぐり祝賀と反対の声が渦巻く。 / アルツ磐梯スキー場で表層雪崩が発生し、スキー客7人が巻き込まれ1人が重傷を負う。 / 明治神宮新社殿が完成する。 / [明の嘉靖26年6月2日]日本の守護大名の大内氏が派遣した遣明船が定海に到着する。 / 結婚の日取りを小和田家に伝える告期の儀が行われる。 / 東路軍の一部、元船500余隻が対馬に侵攻する(弘安の役の始まり)。 / 三井物産の神戸支店が全焼する。 / 羽柴秀吉が、柴田勝家攻略のため安土に軍を集める。 / 函館市で大火があり、1500戸が焼失する。 / オウム真理教教祖麻原彰晃(松本智津夫)の妻となる松本知子が千葉県に誕生。 / >
//
// //
//