//
アムステルダムで第2インターナショナルの第6回大会が開かれ、日本から片山潜(46)が出席して副議長に選出される。 / 三河湾の漁民2000人余りが、人造羊毛工場建設で水質が汚濁したととて、工場を誘致した豊橋市に抗議文を提出する。 / 連続射殺犯の永山則夫誕生。 / 大阪府堺市の石綿製造業の夫婦が殺された事件で、大阪府警捜査1課の河内長野署捜査本部が死体遺棄容疑で逮捕した堺市北花田町の運転手の江東恒(55)を強盗殺人容疑で再逮捕する。 / 梅謙次郎、没。51歳(誕生:万延1(1860)/06/07)。フランス法学者。 / 平将門が上京して陳情する。 / 後桜町天皇、没。74歳(誕生:元文5(1740)/08/03)。117代天皇・女帝。 / 戦後初の正倉院御物展が開かれる。 / 金子信雄が細菌性敗血症のため東京の病院で没。71歳(誕生:大正12(1923)/03/27)。俳優でテレビの料理番組で親しまれた。 / 幕府が甲府の徳川綱豊の老臣新見正信を蟄居させる。 / >
//
// //
//