//
多額納税議員選挙が行われる。 / ピストン堀口が、列車にはねられて死亡する。36歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。東洋フェザー級チャンピオン。 / 神戸沖で、貨客船と貨物船が衝突し、47人が死亡する。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / 矯風会などが、婦人雑誌の性愛記事の取締りを請願する。 / 東京の小学校で、600人の村民を集めて映画会を開催していた講堂の床が落下し、30人余りが重軽傷を負う。 / 小渕恵三が自民党副総裁、加藤紘一が政調会長、島村宣伸が国会対策委員長に就任する。 / 足利義満が征夷大将軍を辞任し、代りに子の義持が元服して室町第4代将軍になる。 / 加藤嘉明が江戸で没。69歳(誕生:永禄6(1563))。会津藩主。 / 土地の下落が続いているため、国土庁が土地の価格審査を緩和する方針を固める。 / >
//
// //
//