//
河上肇が、非転向のまま3年9ヵ月ぶりに出所する。 / 富岡鉄斎、没。89歳(誕生:天保7(1836)/12/19)。南画家。 / アメリカ国務長官が、日本のシベリア占領に基づくいかなる要求、権限も承認しないと日本に通告する。 / 民主党の菅直人代表が北九州市内のホテルで記者会見し、山一証券の経営破綻について「不良債券処理への相当規模の公的資金投入を含めた検討をする必要がある」と述べる。 / 15年ぶりにパスポートが替り、2/3の大きさになる。 / 足利直義が駿河手越河原に新田義貞軍と戦って敗退する。 / 警視庁が活動写真興業取締り規則を公布する。 / 大閤豊臣秀吉が関白秀次を伏見城によびよせ、関白・左大臣の官職を奪って高野山へ追放する。 / 夏季ボーナスなどを不満として、日本エアシステム(JAS)が始発便から全面ストライキに突入する。 / 接待問題への対応にあたっていた日本銀行の鴨志田孝之理事(58)が、東京都板橋区の団地で首をつって自殺する。 / >
//
// //
//