//
讃岐の善通寺が兵火に遭う。 / 藤原良房が太政大臣に就任する(人臣太政大臣の初め)。 / 豊臣秀吉が、毛利輝元・小早川隆景らに命じ、宇治川に大閣堤を築かせる。伏見城下から大坂への水上交通が一段と便利になる。 / 後楽園ゆうえんちが開場し、ジェットコースターが登場する。 / 首里高校が持ち帰った甲子園の土が、植物防疫法に触れるとして那覇港で海中に捨てられる。 / 南鳥島など南方8島の戦没遺骨収集のため日本丸が出航する(帰国は3月19日、440体の遺骨を収集)。 / 一条さゆりが肝硬変のため大阪市の病院で没。60歳(誕生:昭和12(1937)/06/10)。1960年代から70年代にかけて一世を風靡したストリッパー。 / ロス疑惑、警視庁が三浦被告と大久保被告を銃撃事件の殺人容疑で逮捕する。 / 鈴鹿サーキットで初のF1レースが行われる。 / 明治神宮外苑競技場が完成する。 / >
//
// //
//