//
岡原昌男、没。85歳(誕生:明治42(1909)/04/01)。元最高裁長官。 / モンゴルのウランバートルから嘉手納基地に到着した空軍輸送機C141の前輪格納室の中に、モンゴル人の少年2人がいるのを整備員が見つける。1人は死亡し、他の1人も重体の状態(4日に死亡)。 / 第1期神戸港修築工事(明治39年着工)が完成する。 / 神戸市の土師淳君殺害事件で、5月24日に自宅マンションの東200メートルの路上に不審な黒っぽい乗用車が停車しているのが目撃されていた、との報道がなされる(後にこれらの報道の事実はすべて無関係であるとが判明する)。 / 逓信省が浜地常康に私設無線電話を許可する(初のアマチュア無線の認可)。 / 円覚寺が再び火災にあう。 / 新国劇を創始する沢田正二郎誕生。 / 警視庁が、永岡弘行さんと水野昇さんに対するVXガスによる殺人未遂容疑で、麻原彰晃、新實智光、山形明、井上嘉浩、平田悟、土谷正実、中川智正、遠藤誠一を最逮捕する。 / 羽柴秀勝(於次)没。18歳(誕生:永禄11(1568))。織田信長の4男で秀吉の養子。 / 花山院が焼失する。 / >
//
// //
//