//
藤原忠通の養女の呈子が女御となる。 / 藩命で水戸藩士関鉄之介が蟄居を命じられる。 / マレーシアにある三菱化成系の合弁会社が放射性物質の影響で健康被害をうけたとして住民に訴えられていたが、裁判で操業停止命令が言い渡される。 / 東龍太郎、没。90歳(誕生:明治26(1893)/01/16)。元東京都知事。 / 中江滋樹の投資ジャーナルが負債300億円で倒産する。 / 日銀が、製鉄所の資金不足補填のために、政府に200万円を貸付ける。 / 島津勝久が、島津貴久を養子として家督を譲る。 / 北京で羽田外相と中国の江沢民国家主席・共産党総書記が会談する。江主席は中国の国防政策について「永遠に覇権は求めない」と述べる。 / 妻の離婚請求の道が開ける。 / 陸軍が伝書鳩の試験飛行に成功する。軍用鳩のはじまりとなる。 / >
//
// //
//