//
津田梅子により、麹町に女子英学塾(後の津田塾大学)が開校する。生徒は10人。 / 小林一茶、没。65才。65歳(誕生:宝暦13(1763)/05/05)。俳人。 / 奈良県明日香村の高松塚古墳で極彩色の壁画が発見される。 / 中等学校の修業年数が4年に短縮される。 / 参議院本会議にて、ISILによるテロ行為非難決議を採決参加者231名全員一致で可決するも、山本太郎生活の党と山本太郎となかまたち共同代表のみ「事件の検証について決議文に盛り込まれていない」などと述べ採決直前に本会議場から退席し採決を欠席。 / 高山本線が全通する。 / モントリオール五輪の女子体操代表だった岡崎聡子(34)が江東区の路上で、地下鉄サリン事件で特別警戒中の警察官に職務質問され、乗っていた車の中から大麻0.1グラムを押収されて大麻取締法違反で現行犯逮捕される。 / 大本営政府連絡懇談会が、南部仏印への進駐など、南方施策促進に関する件を決定する。 / 社会党の山花貞夫前委員長が離党を表明する。 / 衆議院総選挙無効の訴訟で、東京高裁が定数格差が2対1を超えれば違憲との判決を下す。 / >
//
// //
//