//
越後守護代長尾邦景が守護上杉房定から切腹を命じられる。子の長尾実景は信濃に逃亡する。 / 政府が、「国鉄清算事業団の債務等の処理に関する法律案」を閣議決定し、国会に提出する。 / KDDが国際電話料の17%値下げを申請する。 / 最高裁判所第3小法廷にて、2013年に亡くなった男性が2012年5月に長男の息子である孫と結んだ養子縁組について、節税対策を目的とした養子縁組の有効性が問われた裁判の上告審で「節税の動機と養子縁組をする意思は両立し得る」として東京高等裁判所が無効とした判決を破棄、節税目的の養子縁組を有効とする判決。 / アッツ島に米軍が上陸する。 / 閑室元佶(かんしつげんきつ)没。65歳(誕生:天文17(1548))。銅製活字を作った僧。 / 宮城県角田市の市長選挙が行われ、佐藤清吉(66)が初当選する。 / 山内一豊、没。60歳(誕生:天文15(1546))。土佐藩の租、高知城主。 / 黒澤明監督の「野良犬」が公開される。 / 後鳥羽上皇が、京都守護伊賀光季を討ち、北条義時追討の院宣を下す(承久の乱)。 / >
//
// //
//