//
秀吉が摂津検地を行わせる。 / 夏休みを1ヵ月くれないと経営者を殴り殺した従業員2人が千葉県成田署に逮捕される。 / 経済企画庁長官の藤山愛一郎が、経済同友会総会で池田内閣の経済政策を批判する。 / 第1回女子強歩大会で、13歳の少女が優勝する。 / 栃木県渡良瀬川沿岸の鉱毒被害地の240人の住民が、北海道の佐呂間別原野に入植する。 / 第一勧業銀行が、総会屋への不正利益提供事件で引責辞任した近藤克彦頭取の後任に、藤田一郎副頭取を昇格させることを決める。 / 織田信長と斎藤龍興が森部で戦い、信長が墨俣砦の奪取に成功する。 / 豊臣秀吉が伏見城で病没。62歳(誕生:天文6(1537)/02/06)。大閤。辞世の歌「つゆとをちつゆときへにしわかみかななにわの事もゆめの又ゆめ」。 / 調査を終えた小惑星探査機「はやぶさ2」が午前10時すぎに「リュウグウ」を出発。 / 秀吉が近江大津に出かける。 / >
//
// //
//