//
佐藤首相が、台湾政府との関係は不変と答弁する。 / 「正暦」に改元する。 / 後醍醐天皇が商船に便乗して隠岐を脱出する。 / 衆議院議員選挙中、浜田幸一候補(自民党)が暴力団員に金属棒で殴られ頭に5針縫う大怪我を負う。 / 大正天皇の即位祝の財宝を積んだイギリスの船ナイル号が瀬戸内海伊予宇和島沖で座礁して沈没する。 / この年、神功皇后となる気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)誕生。 / 静岡地裁が、島田事件で死刑が確定していた赤堀政夫に34年ぶりの無罪判決を下す。 / ソチオリンピック(23日まで) / 秀吉に攻められた伊勢の亀山城が落城する。勝家が佐久間盛政を先発として出陣させる。秀吉は急ぎ伊勢から兵を返す。 / 幕府が長崎代官の末次平蔵父子を密貿易の罪で隠岐国に流す。 / >
//
// //
//