//
経済安定本部が「新価格体系の確立」を発表する。 / 朝日新聞が用紙節約のため夕刊を2ページとする。 / 大阪市住吉区の小学校3年生の辻角公美子ちゃん(9)が塾から帰る途中に行方不明になる(5月に遺体で発見)。 / 加藤一夫が神田豊穂らと春秋社を創立する。 / GHQが、教職員追放令を発する。 / モスクワ駐在日本総領事館が引き揚げ、日ソ関係が断絶する。 / 東京株式市場がロシア経済の混乱の懸念から、平均株価が大幅に値下がりし1万5000円を割り込む。東京外国為替市場も、有事に強いドルが買われて円安が進み1ドル=144円80銭〜90銭となる。 / 東芝が日本初のノートパソコン(J3100SS001)を発売する。 / 長野県の八ヶ岳連峰阿弥陀岳で登山客7人が滑落、3人死亡4人重軽傷の事故。 / 日本中に旋風を巻き起こしたピンクレディがついに解散することになり、最終公演が行われる。 / >
//
// //
//