//
東北電力女川原発2号機で、冷却水が漏れているのが見つかり、手動停止を始める。 / 岡田武松、没。82歳(誕生:明治7(1874)/08/17)。気象学者。 / 東京・後楽園で行われた世界フライ級タイトルマッチで、白井義男がアルゼンチンのパウカル・ペレスに判定負けし、5度目の防衛に失敗する。 / 岐阜県飛騨地方の山の中で見つかった魚の体の一部の化石が、4億7600万年から4億4300万年前の国内最古の化石であることが確認される。 / 種痘法が施行される。 / 楠葉西忍(くすばさいにん)没。92歳(誕生:応永2(1395))。天竺人を父に持つ貿易商人。 / 石川日出鶴丸の『石川大生理学』が刊行される。 / 庚午年籍(こうごねんじゃく)を戸籍の原簿と定める。 / 大本営が、船舶29万5000トンを新たに徴用する。 / 椎名自民党副総裁が福田副総理と会談し、三木首相退陣で三派合意がなる(三木おろし)。しかし三木首相はこの場をしのぐ。 / >
//
// //
//