16597
1942/11/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
法務省(法務大臣:上川陽子)が同月15日に発した死刑執行命令より、東京拘置所で死刑囚2人(いずれも再審請求中)の死刑が執行された。うち1人は市川一家4人殺害事件(1992年に発生)の少年死刑囚(事件当時19歳・2001年に死刑確定)で、少年死刑囚への死刑執行は1997年の永山則夫(警察庁広域重要指定108号事件〈連続ピストル射殺事件〉)以来20年ぶりだった。 / 公定歩合が1銭7厘引き上げられる。 / 自民党の小渕前幹事長が、竹下政権誕生と暴力団との関わりあいについて竹下元首相が証人喚問に応じる見通しを明らかにする。 / 奥只見ダムが完成する。 / 北海道開拓の開墾士を運ぶため、玄武丸が品川を出帆して酒田港に向かう。 / アメリカ駐日大使としてハーバード大教授のライシャワーが着任する。 / 映画監督・今井正誕生。 / 源実朝が鶴岡社頭で甥の公暁に暗殺される。28歳(誕生:建久3(1192)/08/09)。鎌倉幕府第3代将軍。これで源氏の正統が断絶する。 / 天皇が慢性すい炎による腸の通過障害のため宮内庁病院で手術をする。実際は、癌であった。 / 東京都と小野田セメントが、セメント工場の焼成炉にフロンを入れて破壊し、製品のセメントに吸収させて無害化する処理システムを世界で初めて完成したことを発表する。 / >
//
// //
//