//
在大阪の朝鮮人労働団体が、機会均等を求める声明を出す。 / 酒井忠休、没。74歳(誕生:正徳4(1714)/08/16)。庄内松山藩主で、寺社奉行、若年寄をつとめた。 / 松山市のホステスを殺した福田和子が、東京の十仁病院で整形手術を受ける。 / 「元徳」に改元する。 / シャムが、不平等是正を理由に日本との通商航海条約の破棄を通告する。 / 陸軍省が、戦死軍用犬に軍用犬功労章を授与する。 / 吉宗の側室のお久免の方が大奥を出て西の丸に移り、お幸の方は従三位に叙せられて本丸大奥の首座となる。お逸の方も大奥に入る。 / 国学者の賀茂真淵誕生。 / 江田三郎、没。69歳(誕生:明治40(1907)/07/22)。社会党副委員長を勤め、離党後社会市民連合を発足させた。 / 日米欧の協調介入により、東京市場の取引が一時1ドル99円台にまで円安となる。東京証券取引所も半年ぶりに1万8000円台に戻る。 / >
//
// //
//