//
安田財閥創始者・安田善次郎誕生。 / 東京国税局が、草月流家元の勅使河原蒼風を5億円脱税容疑で捜査する。 / 隠岐島沖で、煙を出して漂流しているソ連の潜水艦が発見される。 / 東京裁判所で阿部定事件の第1回公判が開かれる。 / 松山事件、死刑囚の斎藤幸夫の第1次再審請求が棄却される。 / 阪鶴線の福知山−舞鶴線が開通する。 / 筑前国筥崎八幡宮が炎上する。 / 越後の長尾景虎(上杉謙信)が宮中で正親町(おおぎまち)天皇に謁見する。 / 大阪府寝屋川市アパート経営の80歳の女性が刺されて死亡しているのが見つかる。大阪府警捜査1課と寝屋川署が、同市内に住む中学3年の男子生徒(14)を強盗殺人の疑いで逮捕する。生徒はゲーム代欲しさに計画的に殺害したと自供する。 / 横浜弁護士会に所属する弁護士(56)が、逮捕されている麻原彰晃に接見した際、「自分は黙秘を続けている。みんなはどのような場合でも修業に励め」といった麻原の声をカセットテープに録音する。 / >
//
// //
//