//
高村外相が国連のアナン事務総長と外務省飯倉公館で会談し、日本の常任理事国入りに理解を求める。 / 柔道の第12回福岡国際女子選手権が開幕し、72キロ級で阿武教子が中国の喬艷敏を下し3連覇を飾る。 / 亀山天皇(法皇)没。57歳(誕生:建長1(1249)/05/27)。 / 静岡県浜崎村に、三井海洋生物学研究所が開設される。 / 米連邦海事委員会(FMC)が、日本郵船など海運6社に対する制裁を発動する。 / 鎌倉の長寿寺が焼失する。 / 栃木県宇都宮市の宇都宮城址公園で、「宇都宮城址まつり」開催中に2度爆発が発生、死者1名、負傷者3名。 / 地租特別修正許可が布告され、地価が今後5年間さらに据え置かれることが決まる。 / 韓国政府筋が、日本の「女性のためのアジア平和国民基金」が韓国の元従軍慰安婦に一時金を支給したときに協力した日本の女性市民運動家に対して、韓国側が入国禁止措置をとったことを明らかにする。 / 後宇田天皇、没。58歳(誕生:文永4(1267)/12/01)。91代天皇。 / >
//
// //
//