//
鉄道弘済会売店が「KIOSK」と呼称される。 / 義務教育諸学校の教科書図書の無償に関する法律が公布される。 / 稲垣史生が肝不全のため川越市の病院で没。83歳(誕生:明治45(1912)/05/12)。時代考証家。 / 漫画家の田河水泡誕生。 / 慶應義塾大学、早稲田大学が大学令に基づく初の私立大学として認可される。 / 猪俣公章が肺がんで没。55歳(誕生:昭和13(1938)/04/11)。「おふくろさん」などを作曲した。 / 大日本国防義会が結成される。 / 中国海警局の4隻 (海警1301、海警1305、海警2501、海警14063) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 諸国の調庸を銭で換えることとし、銭5文で布1丈に準じることとする。 / ロシアがバルチック艦隊の極東派遣を決定する。 / >
//
// //
//