//
義経討伐のための源頼朝軍が駿河の黄瀬川に陣を置く。 / 中共が8.1抗日救国宣言を行う。 / 東京地検が、女性を殺害し遺体を捨てたとして東京の元清掃作業員小野悦男を殺人と死体遺棄の罪で追起訴する。 / 「チャタレー夫人の恋人」の翻訳者に無罪判決が下る。 / 大相撲、本柱を廃止して吊り屋根式にする。1年4場所制になる。 / 最高裁が、「内申書裁判」で上告を棄却し学校側の裁量権を大幅に認める。 / 大阪市でカフェーの女給が組合を結成する。500人が参加する。 / 大和証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての大和証券と元総務本部副本部長の寺島保夫(61)を起訴する。 / 琉球王の尚徳がマラッカ、スマトラと通交を再開する。 / 日米航空協定の貨物分野の改定交渉が東京で始まる。 / >
//
// //
//