//
麻原彰晃の検事調書の写しを横山昭二弁護士から「週刊現代」に流れた問題で、麻原が横山弁護士に対する秘密漏洩容疑での告訴を取り下げる。 / 浅間山が爆発し、登山者など20人余が焼死する。 / 女御藤原賢子が中宮となる。 / 軍事機密保護法が改正公布される。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 東京高裁が、オウム真理教が組織的にサリンを生成したことを改めて認定し、宗教法人法に基づき解散命令を請求した裁判で、教団の即時抗告を棄却する。この結果教団に対する解散命令が確定して効力が発生する。 / 漁船でマニラに売られた7人の女性が帰国する。 / 琉球の那覇港に砲台が築かれる。 / 大久保清(41)の死刑が執行される。41歳(誕生:昭和10(1935)/01/17)。婦女暴行殺人犯人。 / この月、山田耕作がドイツのベルリンへ留学する。 / >
//
// //
//