//
春闘共闘委が、年金改善・週休2日制などを要求して53単産のストを行う。 / 酒井忠寄、没。63歳(誕生:宝永1(1704)/08/11)。老中で出羽庄内藩主。 / 警視庁が市内3ヵ所に横断歩道を試験的に設置する。 / 与党農林水産政策調整会議で、政府買い入れ米価が60キロあたり1万6392円となり5年連続で据え置かれることが決まる。事実上0.6%の政治加算の形となる。 / 神奈川県が凶作の東北へ乾燥甘藷の供給を決定する。 / 神戸海運業組合が結成される。佐藤勇太郎が組合長になる。 / 大坂新町の遊女三勝と赤根屋半七の心中事件がおきる。 / 歌手・春日八郎誕生。 / この年、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 白河天皇が自分の子善仁親王を皇太子にたて、さらに堀川天皇に譲位し、上皇として院政を開始する。 / >
//
// //
//