//
京都知恩院ができる。 / 文部省が、スポーツ功労者として女子柔道の田村亮子らを表彰すると発表する。 / ゾルゲから、7月2日の御前会議の内容がスターリンに届き、日本が積極的にソ連には攻撃しないことが伝えられる。 / 大阪国際女子マラソンで、浅利純子が2時間26分26秒の日本最高タイ記録で初優勝する。 / 外務省がリットン報告書に反論の意見書を公表する。 / 元オウム真理教信者の監禁罪に問われた山本康晴(37)に対する判決公判が甲府地裁で開かれ、懲役2年、執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 宮崎県小林市の元旅館経営者が拉致された事件で、元旅館経営者がオウム真理教と麻原彰晃らを相手取って起こしている損害賠償を求めている裁判で、宮崎地裁で第1回口頭弁論が開かれる。被告側は全面的に争う姿勢を見せる。 / 東京都多摩村で、「満州開拓殉難碑」の除幕式が行われる。 / 伊豆半島沖合で不審な漁船が発見され、中に福建省から乗せたという45人の中国人がいることが判明する。 / 住友銀行が完全自動化銀行システムを成功させる。 / >
//
// //
//